2016年2月24日水曜日

3〜6月スケジュール(4月24日更新)

現在、全国のつぶつぶマザーが開催して
大好評を得ている「つぶつぶ料理体感会」。

4月17日(日)、18日(月)に安曇野で開催します!


前回ご都合の合わなかった方、
お申し込みはお早めに♩

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは♩

つぶつぶ=フウ未来生活研究所公認、
未来食セミナー講師、
つぶつぶマザーの村上美保です。

お待たせしました!

3〜6月の当面のスケジュールが決まりましたので、お知らせします。


◉セミナー
《未来食セミナーScene1》
身体と食べ物の本当の関係、健康を支える30の速攻料理術を1日で学びます。
ランチ、ディナー、テキスト、クッキングDVD含。
 日 程:4月28日(木)、4月29日(祝・金)、5月25日(水)、5月26日(木)
    *毎月開催しています。
 時 間:10:00〜19:30
 参加費:55,000円(再受講費19,000円)
 申込みはこちら→→未来食セミナー申し込み


◉料理教室(未来食セミナー受講者限定)
毎月、一つの雑穀または一つのテーマにフォーカスし、レッスンしていきます。
テキストの読み合わせや参加者同士の交流も通じて、
日々の暮らしを更に豊かに広げるための学びを深めます。

日 程:
《木・金曜日クラス》4月7日(木),5月6日(金),6月3日(金)
《土曜日クラス》4月9日(土),5月7日(土),6月4日(土)
時 間:10:00〜13:30*
参加費:単発6,000円(3回おまとめ価格16,000円♩3ヶ月以内なら振替可)*
内 容:《4月》キヌア(キヌアの唐揚げ、キヌアのサラダほか)
    《5月》アマランサス(アマランサスの和風パスタ、タラモサラダほか)
    《6月》中華(もちキビのかに玉風、もちキビの卵チャーハン風ほか)
詳細と申込みはこちら→→つぶつぶ料理教室ポータルサイト

*開催時間と料金が変更になりましたのでご留意ください。充実した時間と場が提供できるように、料理教室も私もバージョンアップしていきます♩

◉料理教室(どなたでも参加可能)
初心者さん大歓迎!つぶつぶで人気の料理や簡単スイーツをレッスンします♩
デモ中心のレッスンですので、料理が苦手な方もお気軽にご参加ください。

もちきびペペロンチーノ
日 時:3月14日(月)10:30〜13:00
参加費:4,500円(試食ランチ付)

甘酒の作り方と甘酒パンケーキ
日 時:3月14日(月)14:00〜15:30
参加費:3,000円

アマランサスの和風パスタ
日 時:3月27日(日)10:30〜13:00
参加費:4,500円

甘酒の作り方と甘酒ビスケット
日 時:3月27日(日)14:00〜15:30
参加費:3,000円

簡単スイーツ(つぶプル=ヒエ粉を使ったぷるぷるスイーツ)
日 時:4月7日(木)と4月9日(土)、両日とも14:30〜15:30
参加費:2,500円

つぶつぶマガジン4月号キャンペーン料理(高キビ・ビビンパ)←追加3/23
日 時:4月21日(木)10:30〜12:30
参加費:4,000円

甘酒の作り方と甘酒パンケーキ ←追加3/23
日 時:4月21日(木)14:00〜15:30
参加費:3,000円

簡単スイーツ(ヒエキャラメル=ヒエ粉を使ったキャラメル)
日 時:5月6日(金)と5月7日(土)、両日とも14:30〜15:30
参加費:2,500円

アマランサスの和風パスタ
日 時:5月31日(火)10:30〜12:30
参加費:4,500円

甘酒の作り方と甘酒ビスケット
日 時:5月31日(火)14:00〜15:30

参加費:3,000円

簡単スイーツ(甘酒ビスケット)
日 時:6月3日(金)と6月4日(土)、両日とも14:30〜15:30
参加費:2,500円

詳細と申込みはこちら→→つぶつぶ料理教室ポータルサイト


◉つぶつぶ料理体感会(どなたでも参加可能)
8種類のつぶつぶ料理をご試食頂きながら、私自身の経験やつぶつぶの活動について、
ご紹介するお得な機会です。

日 時:5月15日(日)10:30〜と14:00〜
    5月17日(火)10:30〜と14:00〜

参加費:3,000円→特別キャンペーン価格2,000円!

詳細&お申し込みは、下記専用ページからお願いします。
お問い合わせは、下記までお願いします。


ヒエキャラエル♡


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『つぶつぶ料理体感会』@長野
5月15日(日)10:30〜、14:00〜
5月17日(月)10:30〜、14:00〜

 特別価格 2000円

   ◎8種類の雑穀料理の試食
   ◎お茶とデザートの試食
   ◎講師:村上美保の体験談
   ◎雑穀紹介
   ◎レシピ本
   ◎つぶつぶって何?
   ◎つぶつぶの活動紹介 

 【詳細は下記をクリック!】
     ↓↓    ↓↓




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

つぶつぶ雑穀の家「まるのひ」主宰
未来食セミナーScene1認定講師
つぶつぶマザー・村上美保
marunohi000⭐︎gmail.com(⭐︎→@に変更して下さい)
090-1850-0520


2016年2月23日火曜日

わたしのヒストリー⑤(イラン)

現在、全国のつぶつぶマザーが開催して
大好評を得ている「つぶつぶ料理体感会」。

長野でも2月27日(土)、29日(月)に開催します!


2月29日(月)10:30〜は満席になりました。ありがとうございます♩
他の日時はまだ残席あります。本日23日(火)が申込み締め切りです。
お申込み、お待ちしています♡

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは♩

つぶつぶ=フウ未来生活研究所公認、
未来食セミナー講師、
つぶつぶマザーの村上美保です。

つぶつぶ料理体感会の申込みページに、

私がつぶつぶに出会うまでのストーリーを
記載したのですが、

書き始めると、
記憶の底に忘れ去られていたことまで
いろいろ思い出されてきたので(笑)

自分の記録も兼ねて、
もう少し掘り下げて、
私のヒストリーを
書いていきたいと思います♩

お付き合いください。

今日は「わたしのヒストリー⑤」(イラン)です。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

エジプト在勤中に、
イランに2度行く機会がありました。



最初は、仕事の出張でした。

制約も多い国なので、
ある物を届けに行ったのです。
1泊2日の滞在でした。


初めて訪れたイラン。

エジプトと同じ
アラブの国といった認識しか
持たなかった私には、
新たな衝撃でした。

(イラン人は、
 ペルシア大帝国の誇りを持って
 いるので、アラブと言われるのは
 侵害なんだよとの話は、
 後で同僚に教えてもらいました。)

私自身は、
エジプトと対比しながら
イランを眺めることができたので、

その違いが、
とても興味深かったのですが、

まず、街の雰囲気が、全く違いました。

エジプトは、賑やかですが、

イランは、静かで穏やか。

エジプトには、
灼熱の夏〜春秋ぐらいの2シーズンしかないのですが、

イランには、四季がありました。

そして、

エジプトの文化は、
豪快で大胆な男性的なイメージが強いですが

イランの文化は、
繊細で細やか、女性的なイメージでした。


全く予想だにしていなかった印象に、
完全にノックアウトされました。

頭のアンテナが
ビンビンと響き、

血がゾワゾワ騒ぎました。

鳥肌が立ちそうなくらい
不思議な感覚でした。

そして、

私、絶対、
ここにいたことがある!

ペルシャにいたことがある!!!
心の中で叫んでました。

私自身、それまで
スピリチュアル的な感覚を
意識したことは一切なかったのですが、

その時は、

不思議なほどの確信を持って、
そう感じたのです。

ペルシャの何かを手元に残したくて、
写真集を何冊も買って帰りました。

そして、再び、
旅行でイランを訪れました。

イランでは、
女性旅行客もヒジャーブ(黒い布)で
身体を覆う必要がありました。

同僚が休暇を取ってくれ、
地方を車で回ったのですが、

建造物や絨毯など美術品などを
改めて眺めて、

ため息が出るほどの
その繊細な美しさに、
魅了されました。

ブルーモスクと言えば、
トルコが有名ですが、

イランのブルーモスクは、
建物の装飾が、
まるでレースのように
細やかで繊細な美しさが
ありました。



手織りの絨毯も、
気が遠くなるほどの
細やかな手作業と美しさ。

エジプト人の同僚が、
日本人はイランに行くと
皆好きになる、
と言ってましたが、
その通りでした。

四季のある国では、
その自然の気候風土が、

その土地に住む人や、
人が産み出す文化を、
同じ細やかさや繊細さを持って
育んでいくのだと感じました。

そして、

私が出会ったイラン人は、
女性も男性も、
みな聡明で、
穏やかな優しさに溢れてました。

日本にいると、

アラブ、中東と言えば、
過激派のテロや厳しい戒律など
怖い話しか入ってきませんが、

どこの国でも、
その土地に普通に暮らしている人々は、

肌や目の色、言葉、宗教、文化、価値観は違えど、
皆、温かい血と心を持っている人達でした。

メディアから流れる情報など、
ほんの一部分の事柄だけを知って、
全てをわかったかのように思い込み、
先入観を持ったり
判断してしまいがちですが、

視点を変えたり、
実際に体験することで、

全く違う世界が見えてきます。

その気づきと経験が、面白い!
改めて実感しているところです。

・・・と、

これまで訪れた国で
一番印象の強いイランについて
書かずにはいられなくなりました。

大切な思い出として、
無意識なまま
心の奥の方に仕舞っていたのですが、

先日知り合いと話をしながら、
当時の想いが蘇ってきたのです。

過去の嫌な自分
情けない自分、
恥ずかしい自分

自信のないまま生きていた自分と一緒に、

見ないように
仕舞い込んでいた過去の出来事。

その過去の自分や
過去の出来事、
全てに光を充てたくなりました。

光を充てることで、
過去の自分も
今の自分も、

過去に出会った人達も
訪れた場所も
体験した出来事も

全てが光に照らされる。

これまでの全ての
出会いや出来事が
今の自分を創っている。

そのことに
改めて気づいた時に、

全てが愛おしく、
感謝が溢れてきたのです。


私のエジプト勤務は3年で終わりました。

イギリス勤務時代から通算すると、
約7年弱経って、日本に帰国します。。。


「わたしのヒストリー」前半戦、
これで一旦終了します!

お読みいただき、
ありがとうございました♡

後半戦は、
小休止して、また改めて綴っていこうと思います。

前半戦では、物理的な経験値が増えましたが、
後半戦では、精神的な経験値が増えた気がします(笑)

良ければ、またお付き合いください♩

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『つぶつぶ料理体感会』@長野
2月27日(土)10:30〜と14:00〜
2月29日(月)14:00〜(10:30〜は満席になりました)

 特別価格 2000円

   ◎8種類の雑穀料理の試食
   ◎お茶とデザートの試食
   ◎講師:村上美保の体験談
   ◎雑穀紹介
   ◎レシピ本
   ◎つぶつぶって何?
   ◎つぶつぶの活動紹介 

 【詳細とお申込は下記をクリック!】
     ↓↓    ↓↓ 




2016年2月22日月曜日

わたしのヒストリー④(エジプト)

現在、全国のつぶつぶマザーが開催して
大好評を得ている「つぶつぶ料理体感会」。

長野でも2月27日(土)、29日(月)に開催します!


2月29日(月)10:30〜は満席になりました。ありがとうございます♩
他の日時はまだ残席あります。明日23日(火)が申込み締め切りです。お待ちしています♡

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは♩

つぶつぶ=フウ未来生活研究所公認、
未来食セミナー講師、
つぶつぶマザーの村上美保です。

つぶつぶ料理体感会の申込みページに、

私がつぶつぶに出会うまでのストーリーを
記載したのですが、

書き始めると、
記憶の底に忘れ去られていたことまで
いろいろ思い出されてきたので(笑)

自分の記録も兼ねて、
もう少し掘り下げて、
私のヒストリーを
書いていきたいと思います♩

お付き合いください。

今日は「わたしのヒストリー④」です。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

イギリス勤務も長くなってきた頃、
人事担当の幹部職員から異動の話がきました。

「次はエジプトね。
 エジプトとロシアの選択肢があったけど、
 直感でエジプトがいいと思ったから
 決めたよ。いいよね?」

・・・で決まった、エジプトへの転勤。

勤務地や担当の希望は希望として
一応は出せますが、

130カ国以上の赴任地があるので、
組織の歯車の一員として、
どこに行くかはわかりません。

また、通常3年ごとに
勤務地や担当部署も変わります。

私自身、エジプトは、
希望したわけではありませんが、
一度は訪れてみたい国でした。

仕事の引継ぎや
引越し準備を整え、
2ヶ月後に移動しました。



初めて見るカイロの街は
砂埃と喧騒、雑踏にまみれ、

ロンドンの街並みとは
全く異質なものでした。

ビルの上や飛行機の窓から
街並みを見下ろすと
埃色の大気に包まれています。





そして、私の人生、
第4次カルチャーショックです。

イスラム教と
アラブの風習・習慣・価値観です。

衝撃でした。
初めて触れることばかりでした。

同じことを聞いても、
今日はYesが、明日はNoになり、

袖の下(チップ)や
権力や力のある人の言葉で
対応がガラリと変わる。

約束事は「ブクラ(いつか)」。

他人がやったことは疑って、
自分で必ず確認するよう
教えてくれたのは前任者。

120%要求されるので、
全てを聞き入れていては
身がもたないですよと
笑いながら教えてくれたのは、
アラビア語専門の上司。

自分の身を守るための嘘は、
悪いことではないという、
White Lie (白い嘘)の考えを
教えてくれたのは、
日本語を解するエジプト人職員。

エジプトは、
長い歴史の中で侵略や植民地に
されてきた期間も長いから
嘘は自分を守るための
正当な手段とのこと。

嘘つくことは悪いことと
教えられて育った日本は、
平和だったんですね。

”郷に入れば郷に従え”

・・・とは言え、

その感覚に慣れるまでには、
どこまでを受け入れて、
どこまでを流したら良いのかわからず、
かなり困惑しました。

普段の生活においても、

カイロの街中は、
横断歩道や信号が少なかったので、
走る車の間を縫うようにして、
道を渡りました。

車線もなく、
車は右から左から自由に
入り込んできます。

慣れない場所での
慣れない生活は気疲れも多く、

業務量も多かったので、
週末も仕事に追われました。

木曜日の夜に寝て、
起きたら、土曜日の朝だった・・・

(エジプトでは金・土曜日が休みでした)

30時間以上、
意識を失ったように寝続けたのも、
初めての経験でした。

心身すり減って、
一時はかなりゲッソリ痩せました。

日本で培われた
私の常識や価値観は、

まるで頭をハンマーで
殴られたかのように、

気持ち良いほどの
音を立てて、
ガタガタと崩れ落ちました。

どこの誰が見ても
絶対正しいことなんてない、

ある人から見たら正でも
ある人から見たら悪にもなる、

日本の常識は世界の常識でなはい、

何でもありの世界。

そんなことを教えてくれたのが
エジプトでの体験でした。

そんな中で、
誰が何を言って、
何を要求してきても、

自分の軸がブレなければ、
惑わされることはない
ということも学びました。

本当にいろいろな意味で
刺激の多い3年間でした。

大変な思いもしましたが、
私の世界観を一気に広げてくれた
忘れられない経験です

そして、

情が深く、人懐っこくて、
子供のように喜怒哀楽が
ハッキリしているエジプト人は、
楽しかった!

面白い&楽しいエピソード
沢山あります。

私の人生を
かなり派手に彩ってくれた場所。

今は感謝と幸せな思い出しか
ありません。

ありがとう。

そして、もう一つ、
赴任先ではないのですが、

訪れた場所で、
忘れられない国があります。

それは、

イラン。

その時の感覚を最近強烈に
思い出したので、
次回書きますね。

つづく・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『つぶつぶ料理体感会』@長野
2月27日(土)10:30〜と14:00〜
2月29日(月)14:00〜(10:30〜は満席になりました)

 特別価格 2000円

   ◎8種類の雑穀料理の試食
   ◎お茶とデザートの試食
   ◎講師:村上美保の体験談
   ◎雑穀紹介
   ◎レシピ本
   ◎つぶつぶって何?
   ◎つぶつぶの活動紹介 

 【詳細とお申込は下記をクリック!】
     ↓↓    ↓↓